まさかのフランス

結婚したのがフランス人だった…フランス奮闘生活日記

Shōgunにハマる🗡

我ら、オットの妹とパートナー、その友だち数人、

と、近くでハマってる人が多いドラマシリーズ、 Shōgun。

tv.apple.com

 

日本の作品じゃないのに、ほぼ日本語。

日本かと思いきや、撮影はカナダ。

短歌、所作、台詞、これ外国人分からないでしょというアレコレ。

びっくりすることが多いこの Shōgun。

真田広之が細部までかなりこだわったらしいですね。

youtu.be

 

映画やドラマは見まくっていて詳しい分、辛口なことが多いオットも、これには大満足(ツマが日本人というバイアスもあるかもだけど)。妹夫婦も Shōgun見たよと熱っぽく語ってた。 フランス人ウケがかなりいい。

権力、策略、血、Game of thronesのミニバージョンと言われてるらしいけど、それもうなずける。でも日本バージョンはまた全然違っておもしろい。

ドラマの中で話されてる日本語は今日のと違うということまでは、もちろんフランス人には分からないけど、それを説明したらオットは超びっくり。

「じゃあ役者はみんな古い日本語練習したってこと?!」と。

 

Shogun、おもしろかった~~~~!

大河ドラマを見てる気分。

いや、大河ドラマに字幕つけて海外で放送したらウケると思う。